https://yuki1enjoy.com

車を売る正しい手順とは?

スバル CARレビュー WRX S4

WRX S4【見積もり公開!グレードの違いとは?】装備の内容やオプションなど解説

スバル(SUBARU)は、2021年11月25日に、新型「WRX S4」のフルモデルチェンジ版を発表した。価格は、400,4万円から477,4万円となる。

今回は、グレード別装備、オプション、見積もり、値引き、買う前の注意点、オススメグレードを見ていこう。

私は、消費者有利な自動車市場を目指すYUSAです。

スバルWRX S4について

YUSA
では、初めに特徴を簡単に見ていきましょう。理解されている方は、下端で価格情報を記載しています。

新型「WRX S4」は、動力性能や操縦安定性、静粛性や乗り心地などを高いレベルまで磨き上げ、走行性能と4ドアセダンの実用性を兼ね備えたSUBARUのAWDパフォーマンスを象徴するモデル。

WRX S4のエクステリアは立体的で彫りの深い造形やワイド&ローが特徴

エクステリアは、立体的で彫りの深い造形やワイド&ローを強調したフロントバンパー、力強く張り出したフェンダーや勢いのあるプレスライン、無塗装樹脂のスポーツサイドガーニッシュで躍動する走りを表現する。

WRX S4のインテリアは車と一体になれる空間を演出

インテリアは、座った瞬間に高揚感を高めるコックピット、触り心地や操作感にまでこだわった人とクルマが一体になれる空間を演出する。

YUSA
下記の動画で、SUBARUが便利機能を解説しています。

スバルWRX S4 2.4L直噴ターボ“DIT”エンジンを搭載する

新型WRX S4搭載エンジン
エンジン:2.4L 水平対向4気筒直噴ターボ
トランスミッション:スバルパフォーマンストランスミッション(マニュアルモード付)前進無段 後退1速
最高出力:202kW/5600rpm
最大トルク:375Nm/2000~4800rpm
燃料タンク容量:63L
使用燃料:無鉛プレミアムガソリン
駆動方式:AWD(常時全輪駆動)
燃費WLTC:10.8km/L

従来型から排気量を400cc拡大。低速域から力強いトルクを発生させ、リニアなトルクの立ち上がりによる力強い加速を持たらす。

トランスミッションは、「スバルパフォーマンストランスミッション(マニュアルモード付)」を採用。従来のスポーツリニアトロニックからレシオカバレージを拡大し加速性能を向上。振動と騒音の低減により、動的質感を向上させた。さらに、8速マニュアルモードの採用で、操る愉しさを提供する。

SUBARUの動画もご覧いただくとよいだろう。

スバルWRX S4 車両サイズ

新型WRX S4項目
全長×全幅×全高4670×1825×1465mm
室内長×室内幅×室内高1925×1515×1205mm
ホイールベース2675mm
最小回転半径5.6m
車両重量GT-H 1590kg
STI 1600kg

先代比で全長75mm大きく、全幅30mm大きく、全高10mm低くなっている。特に、全長に関しては、大型SUVクラスのサイズ感になっており、注意が必要だ。

スバルWRX S4 グレード・価格一覧

SUABRU新型WRXS4の車両本体価格、グレード構成は、下記の通り。

新型WRX S4AWD
GT-H4,004,000円
GT-H EX4,389,000円
STI Sport R4,389,000円
STI Sport R EX4,774,000円

グレードは、GTとSTIの2つ。上級装備アイサイトXを搭載するタイプでは、「EX」の名称が付けられる。

グレード間の価格差は、下記の通りとなる。

  • GT-H→STI 385,000円の価格差
  • GT-H→GT-H EX 385,000円の価格差
  • STI→STI EX 385,000円の価格差
YUSA
どのグレードを買うか迷うところですね。
見積もりを含めて装備される内容をこの後で詳しく見ていきましょう。

スバルWRX S4 今後のスケージュール

事項日程
先行予約11月25日
発売1月ごろ
試乗車1月中

スバルは、フルモデルチェンジの発表と同時に、正規販売店での先行予約受注を開始した。ただ、発売や試乗車の配備に関しては、明確に通達されていない。営業マンの見通しだと、年明けには発売され、順次納車、試乗車配備が始まると教えてくれた。

スバルは、他の車種で部品不足による生産調整を実施している。納期には、注意した方がいいだろう。

YUSA
車検期限から逆算して計画的に商談を進めてください!
それでは、次のページでグレード毎の装備、見積もりなどを確認していきましょう。

次のページへ >

ディーラーの下取りは120万円も安い!

\ 買取相場を見たい人が利用中! /

愛車をクイック診断する

ナビクル車査定:金額は実際の査定額

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

YUSAと申します

「消費者有利な自動車市場を目指して」を合言葉に活動中! 車売買で後悔する消費者ゼロを目指して情報発信を行い、自動車業界に貢献して参ります。 私YUSAは、公正な情報の記載をここに誓います。

YUSAのオススメ記事

1

今回は、YUSAが実際に2年間所有し、先日売却をしたトヨタC-HR。 一括査定で高く売って、利益を出した方法を詳しく紹介する。 他のメディアでは、見られない独自の情報が盛りだくさんとなっている。 先日 ...

2

こちらでは、車を売却するのに必要な書類や要する期間など、車を賢く売却する手順を紹介します。 知らないと失敗して他の人より多くのお金を失ってしまう車の売却。情報格差により損をしてしまう方が少しでも減れば ...

3

車の購入には沢山の高額なコストがかかります。 住宅の次に高額な買い物になる車購入において、できる限り賢く買い物をしたいと考えるのは当たり前のこと。こちらの記事では、発生するコストと節約するための知識を ...

4

あなたは本来、所有している愛車を高く売却して、たくさんのお金を貰うことができる。 車の買取サービスを使っていないせいで、販売店の下取りを使っているせいで、多くの人が受けている恩恵を受けれていない。 5 ...

5

現在は、車のコーティングが多く販売されている。 新車を販売するメーカー系販売店もが、販売に注力しており、購入時には悩みユーザーが多い。 無駄なコーディングを購入して失敗しないように、今回は情報をまとめ ...

6

車の任意保険である自動車保険は、毎年3万円から30万円ほどの高額な費用がかかる。保険は使わずに済むことが一番だが、使わなければ「ただの無駄金」で、できる限り安い自動車保険に加入したい。 見直しを考えて ...

7

絶対に社外品を買うべき!!車の販売店で用品を買うメリットとデメリット YUSA消費者有利な自動車市場を目指す車YouTuber YUSA がご紹介させていただきます! 車の販売店は用品をいくらで販売す ...

-スバル, CARレビュー, WRX S4
-, ,