https://yuki1enjoy.com

車を売る正しい手順とは?

キックス ヤリスクロス CARレビュー TOYOTA SUV 日産 比較

トヨタヤリスクロス【比較】日産キックス 【装備など!人気に差がある理由は?】

はい、どうも消費者有利な自動車市場を目指すYUSAです。 

今回は、トヨタのヤリスクロスと日産キックスどちらも3日試乗をして車を見てきましたので、徹底比較していきたいと思います。

現在の販売状況を見ると、ヤリスクロスが圧勝。なぜだとよーく考えていたら、日本ユーザーとして魅力に感じるポイントがありました。

キックス、ヤリスクロスを比較して両者の良い点悪い点を比較し、後悔のない購入に繋がればと思います。

私は、消費者有利な自動車市場を目指すYUSA。ブロガーではなく、車のレビューをしている車You Tuber。実際に車に触れて紹介する点を重視しています。

トヨタヤリスクロス【比較】日産キックス 比較!

トヨタヤリスクロス【比較】日産キックス 価格について

まず、2020年8月にコンパクトSUVとして販売を開始したトヨタ・ヤリスクロスですが、

直列3気筒1.5LNガソリンンジンと直列列3気筒 1.5Lハイブリッドシステムのパワートレイン2つを併売

営業車両タイプは抜いて、価格の方は、189.6万円〜258.4万円

下のグレードでは、ハロゲン式ヘッドランプ。鉄チンホイールなどを装備しますが、上位グレードZだとパワーシート、シートヒーターなどを標準装備とし、コンパクトSUVに価格破壊を巻き起こしたのがコスパの高さが特徴です。 

はい、対して2020年6月に登場した日産キックスですが、

直列3気筒1.2Lハイブリッドシステム 一つのパワートレイントレインを設定。 四輪駆動車の設定はなく、FFのみの販売としています。

価格の方は、275.9万円〜311.4万円。ガソリン車の設定はなく、価格幅は小さめ。コスパが勝負のコンパクトSUV市場で、割高な価値ををどれだけ理解してもらえるのか?ここが日産の勝負になってきます。

そして、今回比較をしていきますのは、 

・ヤリスクロスHVZ 2WD ¥2,584,000 直列3気筒1.5L+モーター  

・キックス X ツートーンインテリアエディション 2WD ¥2,869,900     直列3気筒1.2L+モーター  

車両価格の差は¥285,900円

近い印象を受ける2台ですが、装備や使い勝手、質感などは大きな差があります。人によっては、ヤリスクロスを購入してしまうと後悔するポイント、キックスを購入してしまうと損をしてしまうポイントがあります。今回も、購入検討中の方に必見の内容になっていますので、ぜひ最後まで御覧ください。 

トヨタヤリスクロス【比較】日産キックス 装備について

こちらの表は、最低限あると良いなと考える主要装備をまとめた一覧表で◯が標準装備、△がオプション設定、✕は設定がないことを示しています。 

YUSALOVESCAR 標準装備調査 2021.04 車種 車種 
(FF)(有◯OP△無✕) ヤリスクロスHV Z   キックス X ツートーンインテリエディション 
LEDヘッドランプ ◯ ◯ 
アダプティブライトシステム △ ✗ 
LEDフォグランプ △ ◯ 
ルーフレール △ ◯ 
中央の画面 ◯ディスプレイオーディオ ✗ 
パワーシート ◯ ✗ 
本革巻ハンドル ◯ ◯ 
ステアリングヒーター △ ◯ 
前席シートヒーター ◯ ◯ 
センターアームレスト △ ◯ 
後席リクライニング ✗ ✗ 
電動テールゲート △ ✗ 
後席センターアームレスト ◯樹脂 ✗ 
後席充電用 USB ✗ 2.4A1個 
シートバックポケット運転席&助手席 ✗ 助手席側のみ ◯ 
全車速対応クルーズコントロール ◯ ◯ 
車線逸脱防止支援 ◯ ◯ 
SOSコール ◯ ◯ 

ヤリスクロスの装備を上から見ていきますが、上位グレード(Z)はLEDヘッドランプ、スマートフォンの地図を表示することができる中央のディスプレイオーディオ(DA)、本革巻ハンドル、ヤリスクロスの売りであるパワーシート、後席アームレストなどを標準装備。また、「Toyota Safety Sense」を標準で搭載し、全車速対応クルーズコントロールや車線逸脱防止支援システム、緊急時オペレーターと通話してサポートを受けることができるSOSコールなどを標準装備としています。 

対して、キックスの装備を見ていきますが、価格が高いだけ有り、ヤリスクロスにはない装備を搭載。 LEDフォグランプやルーフレール、ステアリングヒーター、後席充電用USBなどを標準装備。また、「プロパイロット」を標準搭載し、全車速対応クルーズコントロールや車線逸脱防止支援システム、SOSコールなどを標準装備。価格が高いだけ有り、ヤリスクロスより標準装備を示す◯が多いのが特徴です。

装備を纏めた印象としては、ヤリスクロスは価格が安い分標準装備を示す◯がキックスより少ないですが、オプション設定を示す△が多く、幅広い装備を揃えている。対して、キックスは標準装備を示す◯が多く、同時に装備の設定が無い✗が多いのも目立つポイントです。 

ココが気になる 両者に指摘!

後悔のない購入サポートをするのが当サイトの役割なので、気になる点もあえてご紹介。 

ヤリスクロスは、車両価格¥2,584,000と安い価格を考慮しなければいけませんが、3日試乗して気づいた点をご案内。 

1つ目は、センターアームレストがオプション設定である点。高速道路でもリラックスして運転できる走行安定性を確保していますので、気になるポイント。 

2つ目は、後席USBが無い点。SUVであれば、後席に人が乗車することを想定し、快適に過ごしてもらえるよう、充電環境は提供すべき。

また、1つ目、2つ目共に、実はヤリスクロスより安いトヨタ・ライズに装備されていますので、ココも残念に感じるポイントになっています。 

対して、キックスの気になるポイントを2点紹介していきますが、 

1つ目は、後席アームレストが無い点。キックスは、見た目以上に後席空間が広くリラックスできる室内空間を確保。大切な人を後席に乗せて、お出かけしようと考えるユーザーが多いと思います。大切な人には、快適に過ごして欲しいと考えるのが日本人ですからね。 

2つ目は、電動テールゲートの設定が無い点。SUVですから、多くの荷物を積載したいニーズがあると思います。広大なラゲッジスペースがあるのに、電動テールゲートの設定がないのは残念。選択肢から外れてしまうユーザーも多くいるのではないでしょうか。 

パワーシートに関しては、ヤリスクロスが価格破壊で搭載してきましたが、新型ヴェゼルも搭載していない。まだ目はツムれる判断しました。 

消費者有利な自動車市場を目指すYUSAなので、気になるところの指摘が多くなり申し訳ありませんが、装備をまとめた感想としては、価格面や装備の品揃えで一長一短ございます。

後席の充電環境やパワーシート、後席アームレストなど求める装備が欲しい車にあるのかよく分析して、購入検討をして頂きたいと思います。

トヨタ ヤリスクロス【比較】日産キックス 内外装はYou Tubeで!

外装や内装、総評についてはYou Tubeを御覧ください。

ディーラーの下取りは120万円も安い!

\ 買取相場を見たい人が利用中! /

愛車をクイック診断する

ナビクル車査定:金額は実際の査定額

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

YUSAと申します

「車を所有してよかった」誰もが思える世の中を目指す。 4年間消費者有利な自動車市場を目指して活動。 車のコストが50万円以上節約できる情報は大好評。 Xでは、直接の相談も受付中。

YUSAのオススメ記事

1

こちらでは、車を売却するのに必要な書類や要する期間など、車を賢く売却する手順を紹介します。 知らないと失敗して他の人より多くのお金を失ってしまう車の売却。情報格差により損をしてしまう方が少しでも減れば ...

2

今回は、トヨタライズハイブリッドを、高く売却するために、行ったことを紹介する。 記事を執筆しているYUSAは、過去に「2年間所有していたC-HRを売却して利益」を出しており、車を売却する経験は豊富だ。 ...

3

今回は、YUSAが実際に2年間所有し、先日売却をしたトヨタC-HR。 一括査定で高く売って、利益を出した方法を詳しく紹介する。 他のメディアでは、見られない独自の情報が盛りだくさんとなっている。 ht ...

4

新車を購入する際、デザイン、価格などを考慮にすると思いますが、実際に車を運転して試乗ことも大切です。 また、実際に商談して見積もりを作成してもらい、税金を含めた支払い総額がいくらになるのか、確認するこ ...

5

車の購入には沢山の高額なコストがかかります。 住宅の次に高額な買い物になる車購入において、できる限り賢く買い物をしたいと考えるのは当たり前のこと。こちらの記事では、発生するコストと節約するための知識を ...

6

あなたは本来、所有している愛車を高く売却して、たくさんのお金を貰うことができる。 車の買取サービスを使っていないせいで、販売店の下取りを使っているせいで、多くの人が受けている恩恵を受けれていない。 5 ...

7

現在は、車のコーティングが多く販売されている。 新車を販売するメーカー系販売店もが、販売に注力しており、購入時には悩みユーザーが多い。 無駄なコーディングを購入して失敗しないように、今回は情報をまとめ ...

8

車の任意保険である自動車保険は、毎年3万円から30万円ほどの高額な費用がかかる。保険は使わずに済むことが一番だが、使わなければ「ただの無駄金」で、できる限り安い自動車保険に加入したい。 見直しを考えて ...

9

絶対に社外品を買うべき!!車の販売店で用品を買うメリットとデメリット 車の販売店は用品をいくらで販売する? 車を販売しているお店でドライブレコーダーなどの用品を購入すると、かなりの金額分を損する。 な ...

-キックス, ヤリスクロス, CARレビュー, TOYOTA SUV, 日産, 比較
-, , ,