車を売る正しい手順とは?

ダイハツ ムーヴ CARレビュー

新型ムーヴが2度目の発売延期!不正行為の影響がここまで?

ダイハツ新型ムーヴは、当初5月に発表発売を予定しており、簡易カタログを配布済みだが、4月下旬から不祥事が判明した影響で、延期が続いている。

ダイハツとダイハツ販売会社は、今後どうなってくるのだろうか。

ダイハツ新型ムーヴが5月から7月まで延期になるかも

2023年モデル新型ムーヴ

ダイハツ新型ムーヴは、気合を入れた一台になることは間違いなく、初のスライドドアを採用するなど、新型ワゴンR、新型N-BOXといったライバルに負けない絶対に売れる一台となる。

特にフロントマスクなど外装は、近年トレンドとなっているスタイリッシュを追求したデザインで、男性ウケを習ったデザインになる。

しかし、5月にも車の外装内装のデザインを公開予定となっていたが、どんどん延期となっている。

当サイトでは、新型ムーヴの最新情報を紹介しており、価格、新しい装備などを紹介しており、5月上旬には、発表すると販売店からの情報を記載していた。

しかし、6月へ延期となり、さらに、ダイハツが製造する人気コンパクトSUVであるロッキー、ライズの不正行為が明らかとなり、さらにダイハツは新型ムーヴの発売を延期することになった。

現在は、トヨタグループ全体の管理が厳しい状況にあり、開発部門へ厳しい見直しが行われている。

本部は、同様の不正行為が行われていないのか警戒をしており、新型ムーヴに関しても不正行為がないかかなり厳しい見直しを発売前にしているのだろう。

ダイハツの不正行為はまだ不明

さきほど、触れたようにダイハツの不正行為は、トヨタへOEM供給をしている大人気コンパクトSUVのライズHEVまで影響している。

ダイハツを含めたトヨタグループを管理するトヨタ自動車が、今回のダイハツ不正行為について、激怒、落胆し、厳しくダイハツへ管理指導をしているのは間違いない。

現在も、5月中旬に明らかとなった不正行為ライズHEV、ロッキーHEVの不正行為について詳細の対応が公表されておらず、この一件が解決してから、発売発表するのではないかと思われる。

当然、トヨタグループとしては、同様の不正行為を起こしてはならず、原因の調査をし、不正行為への対応を実施し、ユーザーの不満、解決を発表してから、スタートをすべきと考えたのだろう。

ライズHEV、ロッキーHEVの不正行為については、返金したいといった強い不満の声が上がっており、新型ムーヴは流動的に、まだまだ延期となっていくと思われる。

新型ムーヴ グレード別の価格

新型ムーヴのグレード展開は、別記事でリークしたカタログからおおまかな価格帯が分かっている。

L 130万円前後
X 142万円前後
G 163万円前後
RS 180万円前後

新型ムーヴ見積もり価格と内装外装と装備は?情報まとめ

新型ムーヴ グレード別の装備

主要装備も一部だけ判明している。

L 130万円前後 14インチホイール 第3世代スマートアシスト LEDヘッドライト 左右分割後席スライドシートなど
X 142万円前後 助手席側オートスライドドアなど
G 163万円前後 14インチアルミホイール 電動パーキングブレーキ+オートホールドモード ADB 全車速ACCなど
RS 180万円前後 15インチアルミホイール エアロボディなど

ライバル車の行方

N-BOX 開発車両

ホンダN-BOXの動向は、軽自動車で最も人気を集めているだけあり、気になるところ。

販売がまもなく終了予定となっており、フルモデルチェンジ版の発表発売は2023年秋になりそう。

愛知県や三重県では、N-BOXの開発車両が複数スパイショットされており、本格的な開発が進んでいる状況であり、別記事で紹介をしている。

愛車が何円か?日頃から確認を。45秒です!

商談前の相場確認が重要

カーディーラーは、ユーザーの車を50万円以上も安く下取りします(実際の査定額)。大きな損をしないために、日頃から「愛車が何円で売れるのか?」相場の確認をすべきです。

「愛車が何円で売れるのか」確認すべき理由

  • 50万円以上の損をしないため
  • 次の車の購入計画を作るため
  • 車の販売店に騙されないため

そして、愛車の相場が簡単に確認できる「ナビクル車査定」を利用すべきです。

「ナビクル車査定」を利用すべき理由

  • 45秒で申し込み完了
  • 買取データがすぐ確認可能
  • 相場の確認でも利用可能
YUSA
公式サイト「ナビクル車査定」からの利用で無料です。

ディーラーの下取りは120万円も安い!

\ 買取相場を見たい人が利用中! /

愛車をクイック診断する

ナビクル車査定:金額は実際の査定額

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

YUSAと申します

「消費者有利な自動車市場を目指して」を合言葉に活動中! 車売買で後悔する消費者ゼロを目指して情報発信を行い、自動車業界に貢献して参ります。 私YUSAは、公正な情報の記載をここに誓います。

YUSAのオススメ記事

1

今回は、YUSAが実際に2年間所有し、先日売却をしたトヨタC-HR。 一括査定で高く売って、利益を出した方法を詳しく紹介する。 他のメディアでは、見られない独自の情報が盛りだくさんとなっている。 先日 ...

2

こちらでは、車を売却するのに必要な書類や要する期間など、車を賢く売却する手順を紹介します。 知らないと失敗して他の人より多くのお金を失ってしまう車の売却。情報格差により損をしてしまう方が少しでも減れば ...

3

車の購入には沢山の高額なコストがかかります。 住宅の次に高額な買い物になる車購入において、できる限り賢く買い物をしたいと考えるのは当たり前のこと。こちらの記事では、発生するコストと節約するための知識を ...

4

あなたは本来、所有している愛車を高く売却して、たくさんのお金を貰うことができる。 車の買取サービスを使っていないせいで、販売店の下取りを使っているせいで、多くの人が受けている恩恵を受けれていない。 5 ...

5

現在は、車のコーティングが多く販売されている。 新車を販売するメーカー系販売店もが、販売に注力しており、購入時には悩みユーザーが多い。 無駄なコーディングを購入して失敗しないように、今回は情報をまとめ ...

6

車の任意保険である自動車保険は、毎年3万円から30万円ほどの高額な費用がかかる。保険は使わずに済むことが一番だが、使わなければ「ただの無駄金」で、できる限り安い自動車保険に加入したい。 見直しを考えて ...

7

絶対に社外品を買うべき!!車の販売店で用品を買うメリットとデメリット YUSA消費者有利な自動車市場を目指す車YouTuber YUSA がご紹介させていただきます! 車の販売店は用品をいくらで販売す ...

-ダイハツ, ムーヴ, CARレビュー
-,