今回は、トヨタの新型プリウス。
中間グレードG、上位グレードZのグレード比較を行う。違いを明らかにして、どっちを買うべきか?最後に、紹介していきたいと思う。
新型プリウスのGとZを比較!買うべきグレードは?

価格を比較

左がG 右がZ

直列4気筒2Lハイブリッド | 2WD(FF)(円) | 4WD(円) |
G | 3,200,000 | 3,420,000 |
Z | 3,700,000 | 3,920,000 |
グレード間の価格差は、
- GよりZの方が 50万円高い
装備を比較

比較表の見方について
◯標準装備、△オプション設定、✕設定なし
YUSALOVESCAR | (標準装備 有◯OP△無✕) | |
2023調査 | G(2WD) | Z(2WD) |
LEDヘッドライト&Bibeam(オートレベリング)&LEDクリアランスランプ(上級デザイン) オートマチックハイビーム | ◯ | ◯ |
LEDアクセサリーランプ | × | ◯ |
タイヤフェンダー周り無塗装樹脂ブラック フロントロア・リヤバンパーロア・センターピラー(ブラック無塗装) | ◯ | × |
フロントロア・リヤバンパーロア・センターピラー(艶あり黒塗装) | × | ◯ |
フロントドアガラスUV・撥水(4WD) フロントドアガラスUV・撥水(FF) | ◯ | × |
フロントドアガラススーパーUV&IRカット・撥水・遮音性機能付き(合わせガラス) | × | ◯ |
8インチディスプレイオーディオ&TVフルセグ | ◯ | × |
12.3インチディスプレイオーディオ | × | ◯ |
運転席&助手席マニュアルシート | ◯ | × |
運転席パワーシート&メモリー機能付き] | × | ◯ |
ETC2.0 | △ | ◯ |
ドライブモード(ECO・NOMAL・SPORTS) | ◯ | ◯ |
上級ファブリック | ◯ | × |
合成皮革 | × | ◯ |
運転席&助手席シートヒーター | ◯ | ◯ |
運転席助手席ベンチレーション | × | ◯ |
ステアリングヒーター | × | ◯ |
おくだけ充電 | × | ◯ |
ナノイーX | × | ◯ |
パワーバックドア | × | ◯ |
パノラミックビューモニター レーンチェンジアシスト FCTA | × | ◯ |
内装外装を比較
GとZの内装外装については、動画で分かりやすく解説している。
見積もりを比較

まずが、G!
現金での支払い総額は、3,520,300円
項目金額 | 金額(10%税込み:円) |
車両価格 G 2WD | 3,200,000 |
プラチナホワイトパールマイカ | 33,000 |
パノラミックビューモニター | 60,500 |
ETC2.0 | 27,500 |
フロアマット | 34,300 |
税金・諸費用 | 165,000 |

次が、Zの見積もり!
現金での支払い総額は、4,125,900円
項目金額 | 金額(10%税込み:円) |
車両価格 Z 2WD | 3,700,000 |
プラチナホワイトパールマイカ | 33,000 |
ディスプレイオーディオPLUS+6SP | 61,600 |
パノラマムーンルーフ | 132,000 |
フロアマット | 34,300 |
税金・諸費用 | 165,000 |
どっちを買うべき?
Gはこんな方におすすめ
- 安い方がいい
- 贅沢な装備まで必要ない方
- 艶ありブラック塗装が必要ない方
Zはこんな方におすすめ
- 上級デザインが欲しい
- 装備がたくさん欲しい方
- 予算が確保できる方
愛車が何円か?日頃から確認を。45秒です!