https://yuki1enjoy.com

車を売る正しい手順とは?

ステップワゴン セレナ ホンダ CARレビュー 日産 比較

新型セレナとステップワゴン違いを比較!どっち買う?

今回は、ホンダが2022年5月に発売した新型ステップワゴンと、日産が2022年11月に発表した新型セレナを徹底比較する(大人気ミニバン対決)。

見所として、「価格や装備、内装外装、見積もり総額、車両サイズ、室内の広さ」などを用意している。

ホンダ新型ステップワゴンと日産の新型セレナを比較しよう!

YUSA
消費者有利な自動車市場を目指す車YouTuber YUSA がご紹介させていただきます!

①ステップワゴンとセレナ 価格を比較

新型セレナ

まず、2022年11月に発表した新型セレナ。

パワートレインは、直列4気筒2Lガソリン、直列3気筒1.4L e-POWER(ハイブリッド)のパワートレイン2つを併売。

価格の方は、2,768,700円〜4,150,300円で、グレード別の価格は下記の通り。(一部価格は未公開)

直列4気筒2Lガソリン 2WD(FF)(円) 4WD(円)
X 2,768,700  
XV 3,088,800  
ハイウェイスターV 3,269,200  
AUTECH 3,733,400  
直列3気筒1.4Le-POWER 2WD(FF)(円)
X 3,198,800
XV 3,499,100
ハイウェイスターV 3,686,100
LUXION 4,798,200
AUTECH 4,150,300
ステップワゴン

これに対して、2022年5月に発売される新型ステップワゴン。
パワートレインの方は、直列4気筒1.5LVTECターボエンジンと2Le:HEV(ハイブリッド)のパワートレイン2つを併売。
価格の方は、2,998,600円〜3,846,700円で、グレード別の価格は、下記の通り。

新型ステップワゴン ガソリンFF4WD
AIR(7人乗り)2,998,600円3,240,600円
AIR(8人乗り)3,020,600円3,262,600円
SPADA(7人乗り)3,257,100円3,477,100円
SPADA(8人乗り)3,279,100円3,499,100円
SPADA PREMIUM LINE(7人乗り)3,462,800円3,653,100円
新型ステップワゴン e:HEVFF
AIR(7人乗り)3,382,500円
AIR(8人乗り)3,404,500円
SPADA(7人乗り)3,641,000円
SPADA(8人乗り)3,663,000円
SPADA PREMIUM LINE(7人乗り)3,846,700円
YUSA
そして!今回比較するのは、人気を集めているHEVグレードになります!

この3台を比べる!

  • 日産セレナe-POWER ハイウェイスターV (2WD) 3,686,100円 直列3気筒1.4L e-POWER(ハイブリッド)
  • ホンダステップワゴンe:HEV SPADA(FF) 3,670,000円 直列4気筒2L+モーター(ハイブリッド)

車両本体価格は、ほとんど同じ。装備や使い勝手、質感、デザイン性には、両車で大きな差がある。

YUSA
では、徹底的に確認していきましょう!

②ステップワゴンとセレナ 装備を比較

YUSA
次の表は、違いに焦点を絞って主要装備をまとめた比較表です。

比較表の見方について

◯標準装備、△オプション設定、✕設定なし

YUSALOVESCAR(標準装備 有◯OP△無✕) 
2022.12調査セレナe-POWER
ハイウェイスターV (2WD)
ステップワゴンe:HEV
SPADA(FF)
LEDヘッドランプ ◯ ◯ 
アダプティブライトシステム ×
ステアリングヒーター×
ソフトパッドor合成皮革巻加飾
ナビゲーション△12.3インチ△11インチ
前席シートヒーター
合成皮革&ファブリックシート
スリーゾーンエアコン
運転席&助手席&後席
前席アームレスト
二列目オットマン
(キャプテンシート)
×◯7人乗りのみ
後席USB4個
セカンド2個
サード2個

セカンド2個
サード2個
パワーバックドア×
デュアルバックドア×
パワースライドドア両側
ハンズフリー
×
サードシート格納跳ね上げ収納床下収納
電動パーキングブレーキ 
HOLDモード
全車速対応クルーズコントロール◯ 
停止保持機能
全車速車線維持支援
360度カメラ
デジタルミラー×

③ステップワゴンとセレナ 見積もり総額を比較

YUSA
次に、支払い総額はどちらがお安くなるのか?
見積もりを確認していきましょう。できる限り装備を揃えて検証していきます。

セレナ ステップワゴンと装備を揃えた見積もりはこちら!

見積もりの総額は、4,229,620円

項目金額金額(10%税込み:円)
車両価格 e-POWER
ハイウェイスターV
2WD
3,686,100
プリズムホワイト(3P)〈特別塗装色〉44,000
ホットプラスパッケージ(ヒーター付ドアミラー、ステアリングヒーター、ヒーター付シート〈前席、セカンド(左右)〉)
(上)/ リヤLEDフォグランプ(下)
99,000
インテリジェント アラウンドビューモニター(移動物 検知機能付)+インテリジェント ルームミラー+6スピーカー+日産オリジナルナビ取付パッケージ96,800
DAレコパック+ETC200,240 
ベーシックパック103,480
税金・諸費用 

新型セレナの見積もり価格と限界値引きは?情報まとめ

ステップワゴン セレナと装備を揃えた見積もりはこちら!

見積もりの総額は、4,209,420円

項目金額金額(10%税込み)
車両価格 e:HEV SPADA(7人乗り)3,641,000円
プラチナホワイトパール38,500円
マルチビューカメラシステム88,000円
8インチ Honda CONNECT155,210円
フロアマット50,970円
ETCセットアップ料金2,750円
ETC2.019,890円
ETC2.0アタッチメント21,670円
ドライブレコーダー(前後)61,180円
税金・諸費用130,250円

見積もりの総額は、ほとんど同じ。

YUSA
新型ステップワゴンの見積もりや装備については、別記事をご覧ください。

④⑤ステップワゴンとセレナ 内装外装を比較

YUSA
内装外装は、伝わりやすいように動画を作成しましたので、ご覧ください。YouTube再生リストには、沢山の関連動画がございます!

YouTube再生リストから関連情報をチェック!

⑧ステップワゴンとセレナ 車両サイズや室内の広さを比較

YUSA
2車のサイズ、広さは下記の通りです!
2022.12調査セレナe-POWER
ハイウェイスターV (2WD)
ステップワゴンe:HEV
SPADA(FF)
全長×全幅×全高4765×1715×1870mm4830×1750×1845mm
ホイールベース2865mm2890mm

セレナの方が、全高が大きい。ステップワゴンは、全長と全高が大きい。

⑨ステップワゴンとセレナ どっちを買うべき?違いをおさらい

セレナ こんな方におすすめ

  • 日産の先進技術を求める
  • 圧倒的な静粛性も期待できる



ステップワゴン こんな方におすすめ

  • 二列目オットマン
  • パワーバックドア

愛車が何円か?日頃から確認を。45秒です!

商談前の相場確認が重要

カーディーラーは、ユーザーの車を50万円以上も安く下取りします(実際の査定額)。大きな損をしないために、日頃から「愛車が何円で売れるのか?」相場の確認をすべきです。

「愛車が何円で売れるのか」確認すべき理由

  • 50万円以上の損をしないため
  • 次の車の購入計画を作るため
  • 車の販売店に騙されないため

そして、愛車の相場が簡単に確認できる「ナビクル車査定」を利用すべきです。

「ナビクル車査定」を利用すべき理由

  • 45秒で申し込み完了
  • 買取データがすぐ確認可能
  • 相場の確認でも利用可能
YUSA
公式サイト「ナビクル車査定」からの利用で無料です。

ディーラーの下取りは120万円も安い!

\ 買取相場を見たい人が利用中! /

愛車をクイック診断する

ナビクル車査定:金額は実際の査定額

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

YUSAと申します

ーーー[YUSA LOVES CAR 自己紹介]ーーー 『YUSAと申します。 「消費者有利な自動車市場を目指して」をフレーズに活動。 車購入に後悔する消費者ゼロを目指し、 自動車業界に貢献して参ります。 YOUTUBE でも情報発信。 全て公正な情報であることを誓います。』

YUSAのオススメ記事

1

今回は、YUSAが実際に2年間所有し、先日売却をしたトヨタC-HR。 一括査定で高く売って、利益を出した方法を詳しく紹介する。 他のメディアでは、見られない独自の情報が盛りだくさんとなっている。 先日 ...

2

こちらでは、車を売却するのに必要な書類や要する期間など、車を賢く売却する手順を紹介します。 知らないと失敗して他の人より多くのお金を失ってしまう車の売却。情報格差により損をしてしまう方が少しでも減れば ...

3

車の購入には沢山の高額なコストがかかります。 住宅の次に高額な買い物になる車購入において、できる限り賢く買い物をしたいと考えるのは当たり前のこと。こちらの記事では、発生するコストと節約するための知識を ...

4

あなたは本来、所有している愛車を高く売却して、たくさんのお金を貰うことができる。 車の買取サービスを使っていないせいで、販売店の下取りを使っているせいで、多くの人が受けている恩恵を受けれていない。 5 ...

5

現在は、車のコーティングが多く販売されている。 新車を販売するメーカー系販売店もが、販売に注力しており、購入時には悩みユーザーが多い。 無駄なコーディングを購入して失敗しないように、今回は情報をまとめ ...

6

車の任意保険である自動車保険は、毎年3万円から30万円ほどの高額な費用がかかる。保険は使わずに済むことが一番だが、使わなければ「ただの無駄金」で、できる限り安い自動車保険に加入したい。 見直しを考えて ...

7

絶対に社外品を買うべき!!車の販売店で用品を買うメリットとデメリット YUSA消費者有利な自動車市場を目指す車YouTuber YUSA がご紹介させていただきます! 車の販売店は用品をいくらで販売す ...

-ステップワゴン, セレナ, ホンダ, CARレビュー, 日産, 比較
-, , ,