今回は、ホンダが2022年5月に発売した新型ステップワゴンと、日産が2022年11月に発表した新型セレナを徹底比較する(大人気ミニバン対決)。
見所として、「価格や装備、内装外装、見積もり総額、車両サイズ、室内の広さ」などを用意している。
ホンダ新型ステップワゴンと日産の新型セレナを比較しよう!

①ステップワゴンとセレナ 価格を比較

まず、2022年11月に発表した新型セレナ。
パワートレインは、直列4気筒2Lガソリン、直列3気筒1.4L e-POWER(ハイブリッド)のパワートレイン2つを併売。
価格の方は、2,768,700円〜4,150,300円で、グレード別の価格は下記の通り。(一部価格は未公開)
直列4気筒2Lガソリン | 2WD(FF)(円) | 4WD(円) |
X | 2,768,700 | |
XV | 3,088,800 | |
ハイウェイスターV | 3,269,200 | |
AUTECH | 3,733,400 |
直列3気筒1.4Le-POWER | 2WD(FF)(円) |
X | 3,198,800 |
XV | 3,499,100 |
ハイウェイスターV | 3,686,100 |
LUXION | 4,798,200 |
AUTECH | 4,150,300 |

これに対して、2022年5月に発売される新型ステップワゴン。
パワートレインの方は、直列4気筒1.5LVTECターボエンジンと2Le:HEV(ハイブリッド)のパワートレイン2つを併売。
価格の方は、2,998,600円〜3,846,700円で、グレード別の価格は、下記の通り。
新型ステップワゴン ガソリン | FF | 4WD |
AIR(7人乗り) | 2,998,600円 | 3,240,600円 |
AIR(8人乗り) | 3,020,600円 | 3,262,600円 |
SPADA(7人乗り) | 3,257,100円 | 3,477,100円 |
SPADA(8人乗り) | 3,279,100円 | 3,499,100円 |
SPADA PREMIUM LINE(7人乗り) | 3,462,800円 | 3,653,100円 |
新型ステップワゴン e:HEV | FF |
AIR(7人乗り) | 3,382,500円 |
AIR(8人乗り) | 3,404,500円 |
SPADA(7人乗り) | 3,641,000円 |
SPADA(8人乗り) | 3,663,000円 |
SPADA PREMIUM LINE(7人乗り) | 3,846,700円 |

この3台を比べる!
- 日産セレナe-POWER ハイウェイスターV (2WD) 3,686,100円 直列3気筒1.4L e-POWER(ハイブリッド)
- ホンダステップワゴンe:HEV SPADA(FF) 3,670,000円 直列4気筒2L+モーター(ハイブリッド)
車両本体価格は、ほとんど同じ。装備や使い勝手、質感、デザイン性には、両車で大きな差がある。

②ステップワゴンとセレナ 装備を比較

比較表の見方について
◯標準装備、△オプション設定、✕設定なし
YUSALOVESCAR | (標準装備 有◯OP△無✕) | |
2022.12調査 | セレナe-POWER ハイウェイスターV (2WD) | ステップワゴンe:HEV SPADA(FF) |
LEDヘッドランプ | ◯ | ◯ |
アダプティブライトシステム | △ | × |
ステアリングヒーター | △ | × |
ソフトパッドor合成皮革巻加飾 | ◯ | ◯ |
ナビゲーション | △12.3インチ | △11インチ |
前席シートヒーター | △ | ◯ |
合成皮革&ファブリックシート | ◯ | ◯ |
スリーゾーンエアコン 運転席&助手席&後席 | ◯ | ◯ |
前席アームレスト | ◯ | ◯ |
二列目オットマン (キャプテンシート) | × | ◯7人乗りのみ |
後席USB4個 | ◯ セカンド2個 サード2個 | ◯ セカンド2個 サード2個 |
パワーバックドア | × | ◯ |
デュアルバックドア | ◯ | × |
パワースライドドア両側 ハンズフリー | ◯ | × |
サードシート格納 | 跳ね上げ収納 | 床下収納 |
電動パーキングブレーキ | ◯ | ◯ |
HOLDモード | ◯ | ◯ |
全車速対応クルーズコントロール | ◯ | ◯ |
停止保持機能 | ◯ | ◯ |
全車速車線維持支援 | ◯ | ◯ |
360度カメラ | △ | △ |
デジタルミラー | △ | × |
③ステップワゴンとセレナ 見積もり総額を比較

見積もりを確認していきましょう。できる限り装備を揃えて検証していきます。
セレナ ステップワゴンと装備を揃えた見積もりはこちら!

見積もりの総額は、4,229,620円
項目金額 | 金額(10%税込み:円) |
車両価格 e-POWER ハイウェイスターV 2WD | 3,686,100 |
プリズムホワイト(3P)〈特別塗装色〉 | 44,000 |
ホットプラスパッケージ(ヒーター付ドアミラー、ステアリングヒーター、ヒーター付シート〈前席、セカンド(左右)〉) (上)/ リヤLEDフォグランプ(下) | 99,000 |
インテリジェント アラウンドビューモニター(移動物 検知機能付)+インテリジェント ルームミラー+6スピーカー+日産オリジナルナビ取付パッケージ | 96,800 |
DAレコパック+ETC | 200,240 |
ベーシックパック | 103,480 |
税金・諸費用 |
ステップワゴン セレナと装備を揃えた見積もりはこちら!

見積もりの総額は、4,209,420円
項目金額 | 金額(10%税込み) |
車両価格 e:HEV SPADA(7人乗り) | 3,641,000円 |
プラチナホワイトパール | 38,500円 |
マルチビューカメラシステム | 88,000円 |
8インチ Honda CONNECT | 155,210円 |
フロアマット | 50,970円 |
ETCセットアップ料金 | 2,750円 |
ETC2.0 | 19,890円 |
ETC2.0アタッチメント | 21,670円 |
ドライブレコーダー(前後) | 61,180円 |
税金・諸費用 | 130,250円 |
見積もりの総額は、ほとんど同じ。

④⑤ステップワゴンとセレナ 内装外装を比較

YouTube再生リストから関連情報をチェック!
⑧ステップワゴンとセレナ 車両サイズや室内の広さを比較


2022.12調査 | セレナe-POWER ハイウェイスターV (2WD) | ステップワゴンe:HEV SPADA(FF) |
全長×全幅×全高 | 4765×1715×1870mm | 4830×1750×1845mm |
ホイールベース | 2865mm | 2890mm |
セレナの方が、全高が大きい。ステップワゴンは、全長と全高が大きい。
⑨ステップワゴンとセレナ どっちを買うべき?違いをおさらい
セレナ こんな方におすすめ
- 日産の先進技術を求める
- 圧倒的な静粛性も期待できる
ステップワゴン こんな方におすすめ
- 二列目オットマン
- パワーバックドア
愛車が何円か?日頃から確認を。45秒です!