2022年5月27日の発売を予定しているホンダ「ステップワゴン」について、注目ポイントは多数あるが本記事では「11.4インチナビ」に関して取り上げたいと思う。
現行モデルは2015年4月24日からの発売、現在までに2度のマイナーチェンジを行っているが、フルモデルチェンジは実に7年ぶりとなる。
「素敵な暮らし」をコンセプトにデザインを刷新しており、旧型と比較しボディサイズは大きく全モデル3ナンバー化。
「ミニバンを変える、新しい大きさ。」とホンダは伝えている。
そして外観だけではなく内装にも大きな期待がされている本車。
早速「11.4インチナビ」の詳細を確認していこう。
ナビモニターが上下に動くことで生まれたデザイン
新型ステップワゴン内装 SPADA
はじめにこの「11.4インチ Honda CONNECT ナビ」の最も大きな特徴をご紹介したい。
従来はCDやDVDなどの記録媒体の挿入口をモニター後方に設けていた。
そのためダッシュボード全体を確認した際、ナビ部分のみ膨らみがあるデザインがどうしても残ってしまっていたのだ。
今回の新型ナビはその挿入口を本体下部に設けることで、ダッシュボード乗員面をフラットなデザインとすることに成功している。
スピーカ類に関しても見えにくいよう配置しており、結果として非常にノイズレスな造形となり美しく感じる。
ナビ画面が上昇する!
記録媒体の出し入れには、なんとナビが上下に動くことで挿入口が現れるようになっている。
この操作はタブレット端末のスワイプ機能が実際のハードにも連動しているような動きで非常にスマート。
フラットなダッシュボードにもかかわらず、大画面ナビを設置できたのはこの動きがあってこそだろう。
誰でも直感的に使用することができる上、動作時のインパクトも強く魅力あふれるデザイン。
従来ナビのようなボタンの押し間違え等のストレスからも解放されることになりそうだ。
実際の上下動作は、Twitter投稿を確認してほしい。
大画面だけではない充実した機能

11.4インチ Honda CONNECT ナビ
もちろん画面の大きさとそのデザインだけではなく、機能面でも十分なサービスを兼ね備えている。
こちらではその機能面を3点紹介したい。
1.高画質映像とハイレゾ音源
Apple CarPlayとAndroid Autoに対応しているため、手持ちのスマートフォンのサービスを車内でもフルに活用することができる。
またハイレゾ音源の再生が可能となり、迫力ある音源を十分に楽しめる。
またDVD等の映像再生に関しても高画質で視聴が可能。
家族での長時間ドライブでも全員が楽しめることができるだろう。
さらに、ディーラーオプション後席モニターとの連携機能を持つ。
2.Honda CONNECTに対応
ホンダが提供するHonda車専用の通信モジュールを搭載。
主に、下記のサービスを使用することができる。
自動地図更新サービス | 新しい道ができた時も自動更新により常に最新の経路で案内。 |
Hondaリモート操作 | エアコン、車を探す、鍵の施錠などをスマートフォンから操作。 |
車内Wi-Fi | 通信量を購入することで車内にWi-Fi環境を構築。 |
Hondaアプリセンター | 専用アプリを提供。スマートフォンの通信量を使用せずに音楽アプリ等の使用が可能。 |
緊急サポートセンター | 万が一のトラブルの際、緊急サポートへボタン一つで接続可能。 |
Honda ALSOK駆けつけサービス | 駐車中の車に異常が起きた際、スマートフォンへ連絡。遠い場所にいる場合はALSOKを急行させることが可能。 |
かなり手厚いサービス内容となっている。利便性、快適性、安心を提供するサービスだ。
下記の動画では、エアコンを遠隔で操作する手法が紹介されている。
3.ギャザズナビ対応で高精度な道案内
ギャザズ純正ナビ対応としても最大サイズとなる本品。
ホンダのインターナビサーバーと通信モジュールを使用して取得した交通情報からルートを設定。
さらに渋滞の表示や天気情報も収集するため正確で、利便性の高い案内が可能となる。
渋滞情報に関しては同様のインターナビ対応車からの情報を元に計測するため、広域でありながら正確な情報を把握できる。
ナビにはスマートフォンを使用することも増えていると思うが、この「ギャザズナビ」であればワンランク上のナビゲーションサービスを受けることが可能だ。
まとめ
いかがだっただろうか。
新型ステップワゴンに搭載される「11.4インチナビ」の特徴を紹介させていただいた。
1.ナビが上下に動くことで生まれたフラットなデザイン
2.高画質映像とハイレゾ音源
3.Honda CONNECTの充実したサービス
4.ギャザズナビに対応している
7年ぶりのフルモデルチェンジということもあり、大注目を集めているこのステップワゴン。
ナビ1つとっても大きな特徴を有しており大ヒットに向けて期待は高まる一方だ。
今後新たな情報が入り次第、随時お伝えさせていただく。
関連情報はこちら
愛車が何円か?日頃から確認を。45秒です!