P(7人乗り)装備について

エクステリア、インテリア、その他の順番で紹介する。下記が主な追加装備の内容だ。
P エクステリア主要装備 |
7人乗り 4WD 5,320,700円 |
■LEDサイドターンランプ付電動格納式リモコンドアミラー(カラード)ポジションメモリー・リバース連動 ■センターピラーブラックアウト(グロスブラック) ■サイドドアガーニッシュ(カラード) ■フロント/リヤロワガーニッシュ(カラード) --メーカーオプション-- ●電動パノラマサンルーフ(スライド・セーフティ機構付)143,000円 ●ルーフレール(シルバー)33,000円[30,000円] など |
上位グレードPは、サイドミラーの位置を記憶する機能や後進時に自動でサイドミラーを下傾させる機能を追加で標準装備。さらに、中間グレードGから外装の質感向上がなされ、センターピラーを艶ありのグロスブラック塗装し、フロントとサイドのガーニッシュがボディ同色になる。

P インテリア主要装備 |
■ヘッドアップディスプレイ(ウインドシールドタイプ) ■3ゾーン独立温度コントロール式フルオートエアコン ■後席エアコンパネル ■セミアニリンレザーシート(ブラック&サドルタン) ■運転席&助手席パワーシート(前後スライド/ハイト/リクライニング/ランバーサポート&メモリ/リフレッシュ機能) ■リヤシートヒーター2列目(座面・背もたれ面) ■天井色ブラック ■LEDルームイルミネーション(フロントドア) ■BOSEプレミアムサウンドシステム(9スピーカー) --メーカーオプション-- ●レザーシート(ブラック/ライトグレー)&天井色(ライトグレー)(リフレッシュ機能が非装着となる)-22,000円 など |
内装は、Gから快適装備が追加装備される。ヘッドアップディスプレイやBOSEサウンド、レザーシートやメモリー機能などを標準で装備。さらに、後席シートヒーター、3ゾーンエアコン採用による後席独立式での温度調整、後席エアコンパネルの導入などを標準装備し、後席乗員の快適性が向上する。また、Pのランバーサポート(腰部)には、シートのリフレッシュ機能を持ち腰部を刺激してリフレッシュできる機能を装備する。簡単に言うと、弱いマッサージ機能だ。

P その他主要装備 |
■Gの装備と同じ |
安全先進装備は、Gと同じ内容になる。下位グレードM、中間グレードGもほぼ全部盛りであるということだ。安全面でグレード間に差が出ていないのは素晴らしい。全車で理想とする安全が装備されているということだ。
P(7人乗り)見積もり公開!


金額 | 金額項目(10%税込み) |
5,320,700円 | P 7人乗り |
33,000円 | ルーフレール(シルバー) |
143,000円 | 電動パノラマサンルーフ(スライド・セーフティ機構付) |
33,308円 | バイザー |
54,252円 | フロアマット三列用 |
53,526円 | インテリアイルミパッケージ |
130,196円 | ドライブレコーダー前後+ETC2.0など |
こちらの見積もりは、ルーフレールとサンルーフをメーカーオプションで選択。オプション金額を上回る再販価値が期待できるためお勧めだ。
ディラーオプションは、夜の利便性、質感向上を目的にイルミパッケージなどを選択した内容だ。

P 残価設定(スーパーマイカープラン)

残価設定プラン | 詳細(残クレ) |
頭金 | 2,000,000円 |
支払回数 | 60回 |
初回支払 | 41,318円 |
2回目以降 | 40,500円✗59回 |
手数料 | 293,930円 |
残価金額 | 2,031,000円 |
前述の中間グレードGは毎月37,100円だった。このためPは、毎月の支払い金額が3,400円/月高くなる。この金額差であれば、Pをお勧めしたいところだ。新型アウトランダーの残価設定には、金利1.9%が期間限定で設定される。メーカー判断で金利引き上げの可能性もあるため、迅速な検討をお勧めしたい。
しかし、ローンを利用して車を購入する方は、金利負担を減らすために頭金を沢山用意することが大切です。
車を売る正しい手順についても解説していますので、お時間のある方は下の青いボタンからご覧ください。
