https://yuki1enjoy.com

車を売る正しい手順とは?

レクサス CARレビュー NX

価格は455万円!レクサス新型NX【見積もり公開!コスパを徹底レビュー!】LEXUS新時代の装備は?

はい、こんにちは消費者有利な自動車市場を目指すYUSAです。

レクサス(LEXUS)は、2021年10月7日に新型NXのフルモデルチェンジを発表。発売は11月以降を予定としている。

全グレードの価格や見積もり情報、オプション金額、装備、値引きの情報が明らかとなりましたので徹底チェックしていきたいと思います。

レクサス 新型NXについて

新型NXは、走り、デザイン、先進技術を全面刷新し、次世代LEXUSの幕開けを象徴する第1弾モデル。電動化ビジョン「Lexus Electrified」に基づき、LEXUS初のPHEVをグローバルコアモデルであるNXに設定し、HEVとともに電動車の普及を加速させていく戦略車としています。

また、今後の電動車においてもLEXUSならではのドライビング体験を提供すべく、タイヤの駆動力コントロール、空力、軽量化等の基本性能を徹底的に鍛えたとLEXUSは謳っています。更にLEXUSは、初のPHEV、大容量バッテリーを搭載したHEV、2.5L自然吸気、新開発2.4Lターボ、と多様なパワートレーンラインアップを揃え多様化するニーズに答えていく方針を表明しています。

動画で徹底解説していますので、ご覧ください。

NX 車両サイズ

新型NXのサイズは、下記の通り。

全長×全幅×全高4660×1865×1640mm
ホイールベース2690mm
最小回転半径5.8m
車両重量1620〜2010kg

新型NXは旧型から、全長+20mm、全幅+20mm、全高+5mm、ホイールベース+30mm、拡大しています。トヨタのSUVは、ホイールベースが短く乗り心地面で課題が多いですが、サイズ拡大により改善が期待されます。

ただ、サイズ拡大により、パレット駐車場には非対応となりました。都市部で車を使う機会が多い方は、UXも検討していいかと思います。

また、新型ハリアーと新型NXの比較記事もございます。迷われている方は、ご覧ください。

LEXUS NX 車両本体価格

新型NXは、455万円から738万円の価格展開。6つのパワートレインを設定するため、幅広い価格構成となります。

2.5L 直列4気筒NAFFAWD
NX2504,550,000円4,820,000円
NX250 version L5,430,000円5,700,000円
2.4L 直列4気筒ターボAWD
NX350 F SPORT5,990,000円
2.5L 直列4気筒HEVFFAWD
NX350h5,200,000円5,470,000円
NX350h F SPORT6,080,000円6,350,000円
NX350h version L6,080,000円6,350,000円
2.5L 直列4気筒PHVAWD
NX450h+ version L7,140,000円
NX450h+ F SPORT7,380,000円

お財布事情や求める走行性能に合わせて選択する訳ですが、非常に悩ましいですね。

実際に購入を検討しているYUSAですが、NX350h F SPORTが本命であるものの、総額700万円超の見積もり金額になりそうで懸念しています。数年後の売却時、損失金額が少ないグレードは、「NX250、NX250version L、NX350h F SPORT」であると予想していますから、安いベースグレードの購入でもいいかなと考えています。

価格上昇はグレードによりますが、ベースグレードで数万円、上位グレードで約20万円。性能向上や原材料の価格高騰を考慮すると許容範囲ですが、人気のF SPORTが599万円からの設定になるのは残念ですね。旧型のNX300F SPORTは521,8万円の設定でした。

使用燃料は、NX250グレードのみレギュラーガソリン仕様で、これ以外はハイオク仕様となります。

グレード選択で迷われている方は、下記の記事も併せてどうぞ。

レクサス新型NX 今後のスケジュール

事項日程
先行予約8月19日
発表10月7日
発売11月ごろ
試乗車11月ごろ

新型NXの納期は既に半年以上です。販売会社により状況が異なりますので、各自でお問い合わせください。

ただ、慌てて購入すると後悔します。事前に多くの視点の情報を仕入れて、購入を検討してください。

気になる値引きですが、レクサスは0円が徹底されています。節約したい方は愛車を高く売却して、新型NXの購入資金を作りましょう。車を売る正しい手順について解説していますので、ぜひご覧ください。

\ 大切な愛車は丁寧に売却を /

車の売却手順を見る

車を買うお金は作れる!

メーカーの動向や製造見込み

旧型NX
事項日程
メーカー送信開始日9月下旬
製造量産開始11月

先行予約で受注した分をメーカーに送信する開始日が9月上旬に予定されており、これを受けてメーカーが販売会社への割り当て台数を決定。その後、車両の量産開始が10月ごろで、早い方は10下旬に納車が見込まれます。

→部品供給問題によりオーダー送信日が9月下旬、量産開始が11月以降と延期が公表されました。今後の動向に、ご注意ください。

いずれも、選択したグレードや購入した販売会社により前後するものとなりますが、販売店によると、「先行予約受注分は2022年3月までに納車できるよう製造する」とメーカーから通達があったとのことです。

早く納車されたい方は、先行予約期間での契約を目指しましょう。

では、P2で装備と見積もりをチェックします。

次のページへ >

ディーラーの下取りは120万円も安い!

\ 買取相場を見たい人が利用中! /

愛車をクイック診断する

ナビクル車査定:金額は実際の査定額

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

YUSAと申します

「消費者有利な自動車市場を目指して」を合言葉に活動中! 車売買で後悔する消費者ゼロを目指して情報発信を行い、自動車業界に貢献して参ります。 私YUSAは、公正な情報の記載をここに誓います。

YUSAのオススメ記事

1

今回は、YUSAが実際に2年間所有し、先日売却をしたトヨタC-HR。 一括査定で高く売って、利益を出した方法を詳しく紹介する。 他のメディアでは、見られない独自の情報が盛りだくさんとなっている。 先日 ...

2

こちらでは、車を売却するのに必要な書類や要する期間など、車を賢く売却する手順を紹介します。 知らないと失敗して他の人より多くのお金を失ってしまう車の売却。情報格差により損をしてしまう方が少しでも減れば ...

3

車の購入には沢山の高額なコストがかかります。 住宅の次に高額な買い物になる車購入において、できる限り賢く買い物をしたいと考えるのは当たり前のこと。こちらの記事では、発生するコストと節約するための知識を ...

4

あなたは本来、所有している愛車を高く売却して、たくさんのお金を貰うことができる。 車の買取サービスを使っていないせいで、販売店の下取りを使っているせいで、多くの人が受けている恩恵を受けれていない。 5 ...

5

現在は、車のコーティングが多く販売されている。 新車を販売するメーカー系販売店もが、販売に注力しており、購入時には悩みユーザーが多い。 無駄なコーディングを購入して失敗しないように、今回は情報をまとめ ...

6

車の任意保険である自動車保険は、毎年3万円から30万円ほどの高額な費用がかかる。保険は使わずに済むことが一番だが、使わなければ「ただの無駄金」で、できる限り安い自動車保険に加入したい。 見直しを考えて ...

7

絶対に社外品を買うべき!!車の販売店で用品を買うメリットとデメリット YUSA消費者有利な自動車市場を目指す車YouTuber YUSA がご紹介させていただきます! 車の販売店は用品をいくらで販売す ...

-レクサス, CARレビュー, NX
-,