車を売る正しい手順とは?

ヤリスクロス CARレビュー TOYOTA SUV

ヤリスクロス限界値引きとリセールバリューについて

トヨタ ヤリスクロス の見積もりと値引き金額を調査しました。当サイトから車の買い替えをしくてくださった方から、調査協力をいただくこともできました。今回は値引きとオススメのグレードを紹介したいと思います。リセールバリューについても情報がありますので、YUSAがご紹介。

新型ヤリスクロス 2021年2月時点最新情報 値引き相場は?

値引き相場5万円から20万円
値引き難度難しい
他者メーカー競合車ヴェゼル、XV、CX-3、キックス、CH-R

当然ですが、ヤリスクロス は販売直後ということもあり値引きは渋いですね。車両価格も低いことから20万円の事例はあるものの、引き出すのは容易でないかもしれません。

ヤリスクロス 値引き戦略は?

ヤリスクロス で高い値引き金額を引き出した方に該当する事は、ディーラーオプションを選択されていることです。これにより、車両価格からの値引き分と併せて値引きの金額を最大化しているということになります。無理に多くの、オプションを装備する必要性はないと思いますが、欲しいと思うような装備があればエアロなど含めて検討されてみてはいかがでしょうか。

また、一店舗だけではなかなか値引きは進行しません。現在は、全車種を全ての販売点で購入ができるようになっています。カローラ店、ネッツ点、トヨペット点、などなるべく多くの販売店を周り、しっかりと値引き交渉を行いましょう。

今決めてくれれば頑張りますよ!これはあまりユーザーの本位の一言ではないので気をつけましょうね。納車が早く欲しいと思いますが、本音は出さない方が良いです。焦らず、じっくりと地元の販売店を攻略していきましょう。

ヤリスクロス 販売と納車スケジュール

メーカーオーダー受注開始8月1日
生産開始8月17日
記者発表8月31日
納車開始9月中旬から下旬
トヨタ自動車のヤリスクロス 関連の動向

ヤリスクロス 残価設定ローンは?

これに関しては販売会社での差が大きので、比較をされた方良いですし、実際に見積もりをもらうしか実際の金額は分かりませんが、参考値としてご覧ください。

3年払い 残価率(52%)
5年払い 残価率(40%)

SUVですので優秀ですね。ただ、ハリアーRAV4よりは低くなっています。

コスパの良い社外品の導入がオススメ

フロアマット、コーティングなど削減できることはあります!↓
他、おすすめのルームランプもご紹介!探す手間を省略しよう。

ディーラーの商談前にやるべきことは1点!

安い下取り価格を出してくる

ディーラーで見積もりをもらいに愛車で行くと間違いなく聞かれることそれは、「車は下取りにされますか?」←大金が左右

ここでYESと回答するとディーラーは通常相場よりも低い価格で買取を行います。なぜかというと固定顧客が多いから、いつも安く下取りができてしまう。これを上質な中古車として販売を行い利益を出すのもディーラのビジネスです。

私自身そうですし、周辺友人を含めてお決まりのパターンです。
私が、以前所有していたマークxはディーラーでは、180万円の下取り金額。→買取業車による査定で220万円で決まり。→これを購入検討先の営業に伝えたら頑張ってくれて、買取金額を220万円に合わせてくれました。とても怖いです。知ってる人と、知らない人で数十万円の差が開くなんて。

対策!愛車の価値を確認するべし

はっきり言って車を高く売却するのって、マネーゲームなんです。相場の価格を知り、買取業車の価格を一声伝えれば大きく戦場は良好になります。私は、下記のサイトで4度査定をしています。

一般社団法人JADRI運営 ↑上記の口コミ
50代男性 ★★★★
直ぐに愛車の査定金額を確認でき助かりました。申し込み後5社から電話があり指定日時に自宅に来てくれました。時間、コスト負担が少なく助かります。やはり、一般社団法人が運営しているのは安心感がありまして、これが申し込みの決め手でしたね。
20代女性 ★★★★★
最初は個人情報など大丈夫かと思いましたが、一般社団法人JADRIが運営しており、クレーム窓口もあるのが利用の決め手です。買取査定後に営業電話が続くようなことはなく各社とも一回の営業電話でしたね。ディーラーの下取り金額とは大きな差があり、25万円得をした気分です。
40代女性 ★★★★★
これまでは面倒で利用を避けていましたが、高い査定額が出るのは出張買取査定と評判は聞いていたので申し込むことに。
私の場合、即決はせずに査定金額を新車の購入先に持ち込み、下取り金額の交渉に利用しました。

愛車の下取り金額を30分程度の査定時間で確認することができるので、とても便利ですよ。わざわざ、買取店に出向く必要もなく便利な時代ですね。

ディーラーでは、安い下取り金額を序盤は提示して、終盤から上乗せをすることで、多額の値引きをしたように見せることは多くやられています。必ず、相場を確認してからディーラーへ行きましょう

高くは売りたいけど、、何だか気が引けるのどうすれば?

意思をはっきり伝えるのが苦手な方には下記のユーカーパックもお勧めできますよ。あなたが30秒で入力した車両情報のみ買取業者に渡し、最高買取金額を生み出してくれるサービス。お金の入金受け取りまで、ユーカーパックとの連絡だけで完結。女性層の利用が多いですね。

ユーカーパック ↑上記の口コミ
20代女性 ★★★★★
高く売れるとは聞いても個人情報がどうしても心配。忙しいし面倒だったので新車購入先に任せようかと考えていましたが、30秒入力なのでトライ。
・個人情報が業者に流出しない
・買取金額の受け取りもユーカーパックが仲介してくれる
など安心ポイントがあり、不安なく愛車売却を行うことができました。ありがと!

ヤリスクロス のグレード価格について

ヤリスクロス のグレード構成は、下から X→G→Z となります。

ヤリスクロス ガソリン車両価格

X”Bパッケージ” (FF) ¥1,798,000 (法人向け営業車両タイプのため省略)

X(FF) ¥1,896,000

G(FF) ¥2,020,000


Z(FF) ¥2,210,000

4WDモデルはいずれも¥23.1万円高

ヤリスクロス ハイブリッド車両価格

ハイブリッド価格からガソリン価格を控除で=¥374,000円高

HYBRID X(FF) ¥2,284,000

HYBRID G(FF) 2,394,000


HYBRID Z(FF) 2,584,000

4WDモデル(E-four)はいずれも¥23.1万円高

ヤリスクロス Zグレードがオススメ

ヤリスククロスを早期に購入をする方はこだわりの強いファン層ですから上のZグレードが人気になると思います。全体的には、Gの購入層も増えてきて、Gグレードの割合が半分以上の割合を獲得するかどうかでしょうか?

ヤリスクロス Gグレードに18インチとLEDライト類OPを装備すると?

今回のGグレードの車両にはZグレードと外装のデザインを同じにするオプションが選択してありまして、このオプション金額を裏付けとして、Zをオススメする理由をご紹介していきます。

1215/50R18 18インチアルミホイール(Zグレードと同じ) ¥83,600

2LED(ヘッド+クリアランス+デイタイムランニング+リアコンビネーション)ランプ ¥71,500(一番下のXから設定有)

をオプションで選択した車両となっています。ブラック内装で、Zグレード同様の外装デザインにしたいとなればこの二つのオプションを選択することになるわけですが、(1+2 オプションの)合計金額は、¥155,100と高額になりまして、この二つのオプションを選択したGグレードと標準のZグレードの価格差は¥190,000-¥155,100=34,900 となります。Zグレードの価格にかなり近くなってしまいますね。

Zグレードをオススメする理由とは

  • 運転席6WAY式パワーシート
  • 運転席助手席シートヒーター
  • 合成皮革とファブリックのコンビシート
    などの標準装備があり、先ほどの価格差34,900でこの快適装備があることを考えると、Zグレードがオススメということになります。やっぱりねトヨタさんは商売上手で、上のグレードを購入してもらうための価格を設定してきますので、大半の車でこういった現象が起きますね。

ということで、オススメするのはZ。当分人気グレードはZになると思います。ただ、Zグレードの見た目を必要としない、GグレードOPなしで乗れるという方ならGグレードでも良いと思いますし、ブラウン内装は好き嫌いが分かれるとこですので、Gもオススメであるのも事実。

見積もり金額は安くしないといけないし、、コーティングは諦めるしかないの?YUSAさん!

新車でヤリスクロスを購入するなら、コーティングはしたいですよね。でも、見積もり金額を極力低くしたいからコーティングは諦めた方。安心してください。優秀なコーティング剤は今は一般ユーザーへ販売されています。自分でやれば ¥9千円前後で愛車を綺麗に守れます。(ディーラーコーティング ¥5万円前後

ピカピカレインコーティング

車好きな方なら知ってるよ!と思われるかもしれませんが、やはりこれが抜群のコスパと性能を持っています。知名度が高く、素人でも施工が簡単、品質の評判がとても高い。相棒に施工するコーティング剤は、これしかないですよね。

また、洗車後の吹き上げ時にスプレーをして吹き上げるだけで2ヶ月間のコーティング効果を発揮する商品もピカピカレインがようやく販売開始。(こちらは¥2,000円前後からで初期コスト安くより手軽に施工可能。女性にはこれをオススメします)

↓ここから全国送料無料で購入可能

Amazon Pay対応
コーティング剤はボディのお守りだから信頼のあるところで。
Amazon購入されたい方は、下記にご用意しておきます。

  • 1度施工すると3年間ガラス被膜が持続(メンテナンスなし)
  • 汚れが固着しない。洗車が楽
  • 愛車に艶が出
  • 洗車傷から守る
  • 施工が簡単

ご自分でコーティングされるなら、ピカピカレインが絶対推し!コーティング剤選び失敗すると新車なのに研磨で剥がすことになり致命的ですので。

見積もり金額削減にトライ!

他、フロントガラスの撥水など抜群の性能を持ったコーティング剤が販売されています。今のコーティング剤は一般素人ができるよう開発され施工が容易ですので、ぜひトライして見積もり金額削減にチャレンジしよう。

コーティングは、水アカの上から施工をすると効果は半減。コーティングを自分で施工する方は、絶対に納車直後にやってください。ですので、納車までには購入をしてすぐ施工する準備が大事です。

ディーラーの下取りは120万円も安い!

\ 買取相場を見たい人が利用中! /

愛車をクイック診断する

ナビクル車査定:金額は実際の査定額

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

YUSAと申します

ーーー[YUSA LOVES CAR 自己紹介]ーーー 『YUSAと申します。 「消費者有利な自動車市場を目指して」をフレーズに活動。 車購入に後悔する消費者ゼロを目指し、 自動車業界に貢献して参ります。 YOUTUBE でも情報発信。 全て公正な情報であることを誓います。』

YUSAのオススメ記事

1

今回は、YUSAが実際に2年間所有し、先日売却をしたトヨタC-HR。 一括査定で高く売って、利益を出した方法を詳しく紹介する。 他のメディアでは、見られない独自の情報が盛りだくさんとなっている。 ht ...

2

こちらでは、車を売却するのに必要な書類や要する期間など、車を賢く売却する手順を紹介します。 知らないと失敗して他の人より多くのお金を失ってしまう車の売却。情報格差により損をしてしまう方が少しでも減れば ...

3

車の購入には沢山の高額なコストがかかります。 住宅の次に高額な買い物になる車購入において、できる限り賢く買い物をしたいと考えるのは当たり前のこと。こちらの記事では、発生するコストと節約するための知識を ...

4

あなたは本来、所有している愛車を高く売却して、たくさんのお金を貰うことができる。 車の買取サービスを使っていないせいで、販売店の下取りを使っているせいで、多くの人が受けている恩恵を受けれていない。 5 ...

5

現在は、車のコーティングが多く販売されている。 新車を販売するメーカー系販売店もが、販売に注力しており、購入時には悩みユーザーが多い。 無駄なコーディングを購入して失敗しないように、今回は情報をまとめ ...

6

車の任意保険である自動車保険は、毎年3万円から30万円ほどの高額な費用がかかる。保険は使わずに済むことが一番だが、使わなければ「ただの無駄金」で、できる限り安い自動車保険に加入したい。 見直しを考えて ...

7

絶対に社外品を買うべき!!車の販売店で用品を買うメリットとデメリット 車の販売店は用品をいくらで販売する? 車を販売しているお店でドライブレコーダーなどの用品を購入すると、かなりの金額分を損する。 な ...

-ヤリスクロス, CARレビュー, TOYOTA SUV
-, , , , , ,