車を売る正しい手順とは?

ヤリス TOYOTA コンパクト

ヤリスがマイナーチェンジへ!電動パーキングブレーキとGR採用など

今回は、日本に最適なサイズ感とコストパフォーマンスを認められ人気を集めるコンパクトカーのトヨタ新型ヤリスのマイナーチェンジ情報(一部改良)を紹介する(2023年リーク)。

新グレードGRSPORT設定、内装の質感を向上、電動パーキングブレーキの採用、ドライブレコーダー同機能の常時録画機能などに注目してほしい。

ヤリスを2023年から2024年にもマイナーチェンジへ

YUSA
それでは、最新情報を確認していきましょう!こちらの記事は、随時更新しますので、ブックマーク登録がお勧めです!

新型ヤリス マイナーチェンジはいつか?

ヤリス

初期型のヤリスは、2020年2月に発売を開始。

2023年で、3年目を迎えるのだが現在も、ヤリスクロスというSUVを含めて販売台数ランキング1位を何度も獲得する人気となっているが、そろそろ受注を一時停止する流れになりそうだ。

バックオーダーを捌いて、8月ごろにも改良モデルの生産へ移行する予定。

これも、生産状況により前後するため、なんとも明言できないのが現在の状況だ。

2022年の改良ポイント

  • GR SPORT新設定
  • 外装の強化
  • 内装の強化
  • 電動パーキングブレーキなど装備の強化
  • パワートレインの強化
  • 安全先進装備の強化
  • コネクティッド関係の強化

注目は、グレードが新設定される点で、

ヤリスGRSPORT

ヤリスは、走行性能を大きく向上するGRグレード「GR SPORT」も新設定する見込み。

実際に欧州トヨタが先行で公開して販売することを公表しており(上記画像)、こちらでは、GR専用外装パーツ、GR専用ホイール、GR専用サスペンション(足回り強化)、GR専用ホイール、GR専用キャリパー、専用の強化されたパワートレインなどが採用される見通し。

 

ヤリスクロス GR SPORT

ヤリスクロスでは2022年秋の一部改良で新設定されたのが、GRSPORTというグレードだ。

ヤリスクロスがマイナーチェンジへ!外装と内装と装備など大変更だ

より安いヤリスへ設定されることで、購入のハードルを下げ、多くの車好きにGRの世界観を届けてくれるという期待が膨らむ。

もちろん、ガソリン、ハイブリッドいずれも、設定される予定だ。

ノーマルでもしっかりとした剛性感は必要十分な実力を持つため、パワー強化に注目したいと思っている。

GRヤリスのような車両とは別の位置付けであることは、理解しておきたいところではある。

外装は少しの改良か

ヤリス

上記は、欧州トヨタが発表した新型ヤリスで、2023年に初公開したモデルである。

フロントや全体的なボディ形状に大きな変更は見られないものの、ホイールはしっかりと新しいデザインへと刷新されている。

17インチで、シルバーとブラック基調の切削光輝デザインで、軽やかなヤリスの走りを表現するようなデザインだ。

ヤリス

内装は質感の向上があるかも

ヤリスZ クレアトープ

内装は、2020年モデルにおいて、Zにクレアトープのインテリアを設定していたが、男性の評判が良くなかった。

ヤリス欧州仕様

さらなる飛躍のため2023年の改良(マイナーチェンジ)では、夜間照明(アンビエントライト)を強化し、助手席前のインパネ部分やドアトリム部分にブルーの夜間照明を配置することを予想される。

欧州仕様ではすでに採用されているが、海外仕様よりコストカットされ販売されることもあるので、まだ確定としてお伝えはできないが、期待したい。

電動パーキングブレーキなど装備の強化

ヤリス欧州仕様

ヤリスは、手で操作するパーキングブレーキを採用していたが、欧州仕様では電動パーキングブレーキが採用されているので、これは日本仕様にも採用されるだろう。

ヤリスクロスでも採用されている機能だけに、電動パーキングブレーキは次のマイナーチェンジで採用されることに期待したいものだ。

ヤリス 10.5インチデイスプレイオーディオ

さらに、8インチであったセンターに配置するディスプレイオーディオが10.5インチデイスプレイオーディオまで拡大する。

新型ノアなどで採用されており、大きなセンターディスプレイの採用は老眼で悩むユーザーには嬉しい改良になる。

運転メーターは、4.2インチタイプとなっているが、新型ヤリスはマイナーチェンジで12.3インチのフルモデルタイル表示タイプへ変更されるだろう。

現行型は、非常に表示が小さくACCなどといった情報が確認しにくかった。

ハリアーなどと同等のメーターを採用し、視認性を向上するなら、いい改良になる。

さまざまなデザインへ変更することができ、楽しくドライブもできそうだ。

パワートレインの強化

ヤリス

現行型のヤリスは、

・直列3気筒1.5Lガソリンエンジン
・直列3気筒1.0Lガソリンエンジン
・直列3気筒1.5Lハイブリッドエンジン

安全先進装備の強化

ヤリスは、発売当初では新しい安全先進装備のトヨタセーフティシステムを採用し、高度駐車支援システムのトヨタチームメイト「アドバンスドパーク」を搭載していた。

現在ではさらに最新のものがヤリスクロスなどへ採用されており、車線内に存在する歩行者の衝突回避を行う操舵支援機能、より自然で安定した動作での支援を実現するアダプティブクルーズコントロールACCなどを採用し強化されるだろう。

この辺りも、欧州トヨタが先行で公表している。

コネクティッド関係の強化

トヨタナビゲーションシステムが新しいものへ刷新し、OTAといったソフトウェアを常にあたらしいタイプへアップデートできる機能を追加する予定。

この他、ワイヤレスAppleCarPlay &AndoroidAutoなども新しい機能として搭載の見込みである。

価格と予約日は

まだ、現行型のヤリスは販売されており、受注を停止してバックオーダーを捌いたタイミングで、マイナーチェンジ版という流れが予想される。

予約日は、2023年か2024年前半が予想され、価格は現行型より数十万円は値上がりするだろう。

予想価格は、150万円から280万円だ。

ヤリスは、数少ないコンパクトカーで人気であるが、一方でコンパクトSUVに比べる現在は機能が少なく、マイナーチェンジにより拡大されることを期待したい。

新型車の最新情報リーク!2023年から2024年にフルモデルチェンジする国産車

愛車が何円か?日頃から確認を。45秒です!

商談前の相場確認が重要

カーディーラーは、ユーザーの車を50万円以上も安く下取りします(実際の査定額)。大きな損をしないために、日頃から「愛車が何円で売れるのか?」相場の確認をすべきです。

「愛車が何円で売れるのか」確認すべき理由

  • 50万円以上の損をしないため
  • 次の車の購入計画を作るため
  • 車の販売店に騙されないため

そして、愛車の相場が簡単に確認できる「ナビクル車査定」を利用すべきです。

「ナビクル車査定」を利用すべき理由

  • 45秒で申し込み完了
  • 買取データがすぐ確認可能
  • 相場の確認でも利用可能
YUSA
公式サイト「ナビクル車査定」からの利用で無料です。

ディーラーの下取りは120万円も安い!

\ 買取相場を見たい人が利用中! /

愛車をクイック診断する

ナビクル車査定:金額は実際の査定額

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

YUSAと申します

ーーー[YUSA LOVES CAR 自己紹介]ーーー 『YUSAと申します。 「消費者有利な自動車市場を目指して」をフレーズに活動。 車購入に後悔する消費者ゼロを目指し、 自動車業界に貢献して参ります。 YOUTUBE でも情報発信。 全て公正な情報であることを誓います。』

YUSAのオススメ記事

1

今回は、YUSAが実際に2年間所有し、先日売却をしたトヨタC-HR。 一括査定で高く売って、利益を出した方法を詳しく紹介する。 他のメディアでは、見られない独自の情報が盛りだくさんとなっている。 ht ...

2

こちらでは、車を売却するのに必要な書類や要する期間など、車を賢く売却する手順を紹介します。 知らないと失敗して他の人より多くのお金を失ってしまう車の売却。情報格差により損をしてしまう方が少しでも減れば ...

3

車の購入には沢山の高額なコストがかかります。 住宅の次に高額な買い物になる車購入において、できる限り賢く買い物をしたいと考えるのは当たり前のこと。こちらの記事では、発生するコストと節約するための知識を ...

4

あなたは本来、所有している愛車を高く売却して、たくさんのお金を貰うことができる。 車の買取サービスを使っていないせいで、販売店の下取りを使っているせいで、多くの人が受けている恩恵を受けれていない。 5 ...

5

現在は、車のコーティングが多く販売されている。 新車を販売するメーカー系販売店もが、販売に注力しており、購入時には悩みユーザーが多い。 無駄なコーディングを購入して失敗しないように、今回は情報をまとめ ...

6

車の任意保険である自動車保険は、毎年3万円から30万円ほどの高額な費用がかかる。保険は使わずに済むことが一番だが、使わなければ「ただの無駄金」で、できる限り安い自動車保険に加入したい。 見直しを考えて ...

7

絶対に社外品を買うべき!!車の販売店で用品を買うメリットとデメリット 車の販売店は用品をいくらで販売する? 車を販売しているお店でドライブレコーダーなどの用品を購入すると、かなりの金額分を損する。 な ...

-ヤリス, TOYOTA コンパクト
-, ,