家族に大人気のルーミー。トヨタ自動車が2020年9月にマイナーチェンジを実施したモデルの装備内容を徹底解説していきたいと思います。
コンパクトなサイズを最大限生かした車作りは圧倒的で、使い勝手、取り回しの良さ、高いコストパフォーマンスは高く評価されており、ライバルを圧倒する内容になっています。ただ、グレードが多く一般の方がグレードの違いを理解するのはかなり大変なんですよね。
今回は、ベースグレードから順番に装備の内容を解説しまして、一般の方に分かりやすくご紹介していきたいと思います。家族を守るために大事な装備がない点など注意点もしっかり解説していきますよ。
私は、消費者有利な自動車市場を目指すYUSAです。
トヨタ ルーミーについて
ルーミー 価格とグレード
ルーミーは、下記の通り3つのグレード展開。
直列3気筒 1.0L NA | FF | 4WD |
X | 1,556,500円 | 1,732,500円 |
G | 1,743,500円 | 1,919,500円 |
G-T(ターボ) | 1,864,500円 | 設定なし |
カスタムG | 1,914,000円 | 2,090,000円 |
カスタムG-T(ターボ) | 2,046,000円 | 設定なし |
パワートレインは、1.0LNAエンジンと1.0Lターボエンジンを用意します。
パワートレイン
下記の通り、NAエンジンとターボエンジンを設定する。
直列3気筒DOHC 2WD/4WD |
エンジン:直列3気筒DOHC 1.0L NA 燃料:レギュラーガソリン 最高出力:69ps/6,000 最大トルク:9.4kgf/4,400rpm |
直列3気筒DOHCターボ 2WD |
エンジン:直列3気筒DOHCインタークーラー付ターボ 1.0L 燃料:レギュラーガソリン 最高出力:98ps/6,000 最大トルク:14.3kgf/4,400rpm |
ターボエンジンでは、1.5L相当の出力を確保し坂道でも不満のない加速を持ちます。
ルーミー 主要装備一覧
トヨタルーミーの主要装備は、グレード別に示すと下記の通り。
X 2WD/4WD 直列3気筒1.0LNA |
●スマートアシスト●シート表皮:ファブリック(ブラック×アッシュブラウン)●165/65R14タイヤ&14×5Jスチールホイール(樹脂フルキャップ)●フロントカラードバンパー●フロントグリル(ブラック)●メッキフロントフードガーニッシュ●マルチリフレクターハロゲンヘッドランプ(マニュアルレベリング機能付)●LEDリヤランプ(テール&ストップランプ)●アナログメーター(単眼)●センタークラスターパネル(無塗装樹脂)●格納式リヤドアサンシェード●エアコンサイドレジスター(無塗装樹脂)●フロントインサイドドアハンドル(無塗装樹脂)●後席ステップランプ(助手席側)&デッキサイドランプ(左側)●ウレタン3本スポークステアリングホイール●フロントシートウォークスルー●マニュアルエアコン(ダイヤル式) |
G 2WD/4WD 直列3気筒1.0LNA |
●LEDヘッドランプ(マニュアルレベリング機能付)●オプティトロンメーター(2眼)●センタークラスターパネル(ピアノブラック調)●メッキシフトレバーボタン●エアコンサイドレジスター(シルバー加飾)●後席ステップランプ(左右)●ウレタン3本スポークステアリングホイール(シルバー加飾付)●運転席シート上下アジャスター●オートエアコン(プッシュ式/ブラックパネル)●4.2インチマルチインフォメーションディスプレイ |
G-T 2WD 直列3気筒1.0Lターボ |
●装備内容はGと同様●ターボを採用し出力を向上 |
カスタムG 2WD/4WD 直列3気筒1.0LNA |
●シート表皮:ファブリック(撥水機能付)(ブラック)●165/65R14タイヤ&14×5Jアルミホイール(センターオーナメント付)●フロントグリル(メッキ)●専用メッキフロントフードガーニッシュ●LEDヘッドランプ(オートレベリング機能付)●専用LEDフロントフォグランプ+LEDイルミネーションランプ●メッキバックドアガーニッシュ●専用LEDリヤランプ(テール&ストップランプ)●オプティトロンメーター(2眼/シルバー加飾付)●センタークラスターパネル(ピアノブラック塗装/シルバー加飾付)●本革インパネセンターシフト(シフトレバー/シルバー加飾付)●電動パーキング(HOLDモード付き)●メッキレジスターノブ●メッキフロントインサイドドアハンドル●デッキサイドランプ(左右) |
カスタムG-T 2WD 直列3気筒1.0Lターボ |
●175/55R15タイヤ&15×5Jアルミホイール(センターオーナメント付)●ターボを採用し出力を向上 |
下のグレードに装備されるものは、上のグレードでの解説を省略しますので、順番にご覧ください。
では、P2で解説をしていきます!